Contents
デジアナカリフラフィーってなに?
Obane Junです。
今日はデジアナカリグラフィーの魅力についてお伝えします。
ところでデジアナカリグラフィーって何でしょう。
デジアナカリグラフィーとは・・・デジタル画像とアナログカリグラフィーの融合。Obaneによる造語です!
画像だけだとちょっとフラットな印象
例えば画像だけだった場合・・・
とても綺麗な画像ですが、少しフラットな感じ。
文字だけだとちょっと重たい?!
文字だけだった場合。。。
少し重たい感じがします。
ちょうどいいところのデジアナカリグラフィー
感じ方は人それぞれですが、画像と文字を合わせてみると
なんだかスッと心に入ってくる感じがします。
なので私はこの2つを合わせた時のことをちょうどいいところのデジアナカリグラフィーと呼んでいます^^
写真もカリグラフィーも1つ1つとても魅力的ですが、2つを合わせた時にグッとそれぞれの価値が上がる。そんな印象を受けます。
ホームページのアイキャッチ画像でもよく使われる
画像と手書きのカリグラフィーの組み合わせは色々なことを伝えることが出来ます。例えばホームページのメインに来る画像。
https://withfun.info/
この画像では『これから何かに挑戦』を連想させます。そして手書きを加えることによって独特の温かさがプラスされるのと何を伝えたいかが明確になります。なのでこのサイトをみた人はこれが自分に合っているのか、見てみたいものなのかが分かりやすくなっています。あまり興味が無い人もちょっと覗いてみたいなというワクワク感も出ていますね。
まとめ
いかがでしたか?今回ご紹介したデジアナカリグラフィーは人の心にスッと入ってくる不思議な力があります。
デジタルばかりで疲れている方もたまにはアナログなものを取り入れて心をほぐしてみませんか。
今回も最後までみてくださってありがとうございます^^
コメント