
「しおり」がおしゃれで可愛かったらなんだか本を読むことが更に楽しくなりそう。
ということで、今回はオリジナルのしおりを作ることに挑戦してみます!
準備するもの

まず必要なのは紙。
使用するのは、購入したハンドメイドペーパー(5×7.6cm)
作り方

step1.紙に穴を開ける
パンチで穴を開けます。

step2.ハトメを取り付けます
ゴールドのハトメ玉をつけていきます

このハトメパンチ挟むだけでしっかりとハトメを取り付けることが出来ます。
とっても簡単だし、楽しい。。。

裏側はこんな感じでとまっています
POINTハトメを取り付けることにより、いつまでも丈夫に品物を長持ちさせるのに大変役立ちます。

step3.文字を書いていきます
好きな文字を書いていきます。1ワードだけの簡単な文字でもとても可愛いです。


step4.リボンをつける
好きな色のリボンをつけたら出来上がりです^^

いかがでしたか?しおりだけでなくプレゼントにそっと添えるメッセージカードでも良さそうだなとこの後も何枚か作ってしまいました!笑

そしてしおりが自分の作ったものだと本を開くことが今までより何だか楽しみになりました。
まとめ
自分で好きなデザインをしてオリジナルのアイテムを作ることはとても楽しいですし、出来た時の達成感はとても気持ちが良いものです。
よろしければ、ぜひお試しください^^